ラベル SO-01E の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル SO-01E の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年4月7日日曜日

なんでもらんちゃ〜(SA)アップデート!!!

本日、

なんでもらんちゃ〜
なんでもらんちゃ〜SA

の2アプリをアップデートしました!!!

アップデート内容は、

・バッテリー表示アイコンの変更
・アプリアイコンの変更

の2点です!


機能的には、前バージョンと差はありません。

よりポップなアイコンになったと思います!!!

機能としてはいくつか考えていることがありますので、
それはまた別な時にアップデートします。


アプリの顔である、アイコンの変更はユーザーからすると
とても大きなものだと思いますので、バージョンをメジャー
バージョンを一つあげて、4.0.0にしました!!!

なんでもらんちゃ〜はその名の通り、アプリを起動する
アプリです。

サイトも同時に登録でき、アプリとサイトの垣根をなくしたい
というところから作ったアプリです!!!

絶対に便利になりますので、ぜひともお使いいただければと
思います!!!

要望があれば気軽にご連絡いただければと思います!!!

今日はこの辺で(笑)


2013年3月3日日曜日

SO-02Eの便利な使い方!

ども!
引き続きSO-02Eについて書いていきたいと思います!

SO-02Eを手にして見たときの感想、

「うわ!デスクトップにウィジットやらアイコンやらがいっぱい!」

でした。。。
そして、5枚近くのデスクトップがあり、あれこれ貼付けてありました><

わいわいは、デスクトップはシンプル派なので、ごちゃごちゃして
使いにくそう・・・と思っちゃいました;;;


そんな時はこれの出番!!!

なんでもらんちゃ〜

これを使用すると、こうなります!

















デスクトップがすっきり〜〜〜!!!
ウィジェットはdocomoの無線LANのものだけ!!!

綺麗になりました!!!


なんでもらんちゃ〜は、アプリに限らず、サイトのブックマークも登録
出来るので、デスクトップにアイコンをおかなくて一切よくなります!

ウィジットは電池の消耗につながったりもしますので、全部削除!!!
デスクトップも多くの枚数を削減できるのであれこれ探す手間が
なくなって、ちょっとしたイライラがなくなります!

是非お試しを!!!

2013年2月27日水曜日

Xperia Z(SO-02E)でのぱすわ〜ど帳使用方法!

レビューにて、Xperiaユーザーの方に、ID,パスワード流し込みが出来ない
というレビューをいただきました。

結論としては、「できます」!!!
ということになります!!!

おそらく、Xperiaに搭載されている、POBox(日本語入力キーボード)の
使用方法がわからなかったものと思われましたので、実際に操作した
画像を掲載しつつ、Xperiaにてぱすわ〜ど帳を使用する方法を
今日は書きたいと思います!!!

まずはこれ!!!
はい!
Googleのログイン画面ですね(笑)

まずは、ユーザーIDの貼り付けを行います。
ユーザー名という欄をタップします。
そうすると、キーボードが下からニョキっと
出てきます!









上の画像では、英語配列キーボードになっていますが、基本どれでも同じです!
そのキーボードの左下にある、「あ A」となっているキーを長押しします。
画像では、赤い枠をつけてあります。

そうすると、ジャジャーン!!!

こうなります!!!
画面左部分にある、赤い枠のパズルの様な部分を
タップします。












そうすると、マッシュルーム対応のぱすわ〜ど帳を
起動できるようになります!

で、パズルをタップすると!!!
ジャジャーーン!!!
マッシュルーム対応のアプリが羅列されます!!!

ここで、赤い枠をつけてありますが、
「ぱすわ〜ど帳」のアイコンをタップします!!!











後は、パスワードリストから、該当のIDをロングタップして、「ユーザーIDのコピー」
を選択すれば、ユーザー名欄にIDを流し込みます!!!

パスワードも同様に、パスワード欄を選択タップしてIDと同じ操作を行い、最後のロングタップしてからの選択にて、「パスワードをコピー」を選択すればOK!!!


これでXperiaユーザーも困らずにID,パスワードの流し込みを出来るのでは
ないかと思います^^

わからない事があればメールにて質問等を受け付けていますので、
気軽に問い合わせお願いします〜〜〜^^